スタッフだより

9月です。
確実に日は短くなってきていますが、まだまだ暑い日が続いていますね~。

敵の目をごまかすために、航空機・戦車・軍服等に彩色をし、他の物と区別がつきにくいようにすることを「迷彩( めいさい)」と言います。
「迷彩服」は有名ですね!
麻雀でも相手を欺く為に、待ち牌の筋牌を捨ててリーチしたり、捨て牌で相手に自分の手を悟られないようにする事を「迷彩」と言います。
当たり前ですが、筋を知らない初心者には、「迷彩」は通用しません。
逆に言うと騙される人は、知識を逆に利用されていると言えます。

株や為替のチャート、マスコミの報道や解説・・等々、ヘッジファンド達の「迷彩」?にも引っかからないようご注意下さいね(笑)

9月も【麻雀用具】一筋頑張りますのでよろしくお願いします。